農家のことを考える

2018年02月19日

1970年は1000万人いた農家人口が2016年には192万人まで減少。

現在も5年で2割減と離農に歯止めがかかりません。

農業従事者のうちなんと65%が65歳以上。そして39歳以下は6%。

後継者不足や若者の離農で高齢化が加速。

農家の平均年齢はなんと68.5歳。

日本の一次産業はこれでいいのだろうか?

お米の価格は平成元年60キロ18,000円だったのが、30年たって12,000円前後です。数年前は10,000円を切っていました。

なぜ、経済は発展し物価は上がっているのに農産物の価格は上がらないのだろう?

こんな現状でで農家になろうとは思わないし、子どもに農家を継いでもらおうとは思わないと思う。

政府は農家に補助金をあたえてることしかできません。

今のほとんどの農家は補助金なしではやっていけないのが現状です。

これで、日本の自給率は本当にあがるのでしょうか?

僕は、一つだけ解決方法があると思います。

それができるのは消費者の皆さん達です。

今の日本の農家の現状を知り、ちゃんと考え、安さを求めた買い方をしないだでけで解決できると思っています。

農産物が高くなった分は未来に投資をしていると考えて下さい。

決して当店から買ってくれと言っている訳ではありません(笑)

買い方が大切だと僕は思います。



同じカテゴリー(日頃)の記事画像
幻の在来品種「穂増」今年も作ります!!
レモンステーキ
大きく育て
適正価格
俺流きゅうりの九ちゃん
レトルト食品
同じカテゴリー(日頃)の記事
 幻の在来品種「穂増」今年も作ります!! (2020-05-21 18:49)
 レモンステーキ (2020-02-14 21:05)
 大きく育て (2020-01-13 18:33)
 適正価格 (2019-08-24 09:47)
 俺流きゅうりの九ちゃん (2019-07-23 12:55)
 レトルト食品 (2019-07-08 14:15)

Posted by 自然派 きくち村 at 08:32│コメント(2)日頃

この記事へのコメント

熊本市在住のえりと申します。

食物や農業のこと興味深く読ませて頂きました!アラヒィフになって体によい食べ物を心がけています。無農薬の野菜はそれなりのお値段ですが皮まで食べれて栄養素を摂れますし農薬まみれのものを摂るよりもむしろ美味しくて健康的だと思っています。そして消費者として真摯に農薬に向き合い食物を作って下さる生産者さんを購買することによって応援したいと思っています!読者登録してこれからも記事のアップ楽しみにしていまーす(^-^)/
Posted by えり at 2018年02月19日 16:31
えり様
コメントありがとうございます。
消費者が変わることで、日本が変わると信じて頑張って行きます。
Posted by 自然派 きくち村自然派 きくち村 at 2018年02月20日 14:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。