自然派きくち村 稲刈り体験と自然派バーベキュー 2014/10/26(日)
2014年09月26日

無農薬の田んぼで稲刈り体験
自然派きくち村の自然栽培の田んぼで「食米 ヒノヒカリ」・「もち米 緑米」・「酒米 雄町」の稲刈りを行います!約1反(約100㎡)の田んぼを参加者全員で手刈りし、昔ながらの掛け干しまで一緒に行います。自然派きくち村でおなじみの自然栽培農家さんが指導してくれますよ!
自然派バーベキュー
見晴らしの良いコッコファーム展望庵に移動し(田んぼから歩いて5分程)、貴重な通年放牧和牛と菊池農場の和牛、やまあい村の走る豚、コッコファームの鶏肉、オーガニックの野菜など、体に嬉しい素材を贅沢に使った“自然派バーベキュー”を開催(ジュース、お茶、ビールは準備しております)。おいしい熊本県産・無農薬栽培米のおにぎりもご用意しております。
一緒に考えましょう「これからの食」
秋の爽やかな風を感じて、昔ながらの農作業をしながらお米栽培の“楽しさ、大変さ”を実感していただき「これからの食」について一緒に考えていきましょう。自然栽培に関心のある方、とにかく美味しいものが好きな方、特にお子様におすすめのイベントです。皆様のご参加お待ちしております!
---------------------------------------------------------------------------------
■ 開催日:2014年 10月26日(日)
※申し込み締め切り日:10月22日(水)
---------------------------------------------------------------------------------
9:30 受付/集合(コッコファーム旧レストラン健食館 駐車場)
|
10:00-12:00 稲刈り
|
12:00-14:00 バーベキュー(コッコファーム展望庵)
---------------------------------------------------------------------------------
■ 開催場所:【田植え】コッコファーム旧レストラン健食館近くの田んぼ(菊池市下河原2818)
【バーベキュー】コッコファーム展望庵(菊池市下河原3221)
■ 集合場所:コッコファーム旧レストラン健食館(菊池市下河原2818)駐車場
※コッコファーム旧レストラン健食館の駐車場に集合し、徒歩(5分程度)で田んぼに移動します。
■ 参 加 費:大 人………2,500円 子ども………800円(6歳~12歳)
小学生未満…無料 ※参加費は当日受付にてお支払いください。
■ 定員:100名
■ 持ち物:帽子、軍手、アームカバー、タオル、あればカマ、着替え、水筒など
■ 申し込み方法:お電話もしくはメールにて、参加人数、代表者のご連絡先をお伝え下さい
TEL:0968-25-2306 Mail:info@kikuchimura.jp
緊急連絡先:090-8224-2306(渡辺義文)
★荒天時には開催日時を延期する場合がございます。予めご了承ください。★
今年も元気に開催します! 「菊池に行こう!! 百姓三昧」
2014年08月19日
2014年(平成26年) 9月27日(土曜) 開催決定!

↑クリックすると大きな画像がご覧になれます

↑クリックすると大きな画像がご覧になれます
無農薬の農産物栽培に興味がある方々、
菊池に興味がある方(菊池で農業をしたい・移住してきたい…など)、
きくち村の生産者さん達に直接お話を聞きながら、生産地を回れるツアーです。
去年も大勢のお客様方にお越しいただき、交流会では様々な繋がりが生まれました。
今年も新しい発見や、素敵な出会いがありますように!
2014年9/27(土) 「菊池に行こう!! 百姓三昧」
【今年からの変更事項】
事務局が「菊池温泉観光旅館協同組合」となりました。
お申込み・お問合せはこちらへどうぞ
〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273−1菊池夢美術館内
TEL:0968-25-2926
FAX:0968-24-4690
農園学校コース(昼の部)と、おるが自慢大宴会(夜の部)がセットになった為、
農園学校コース(昼の部)だけのご参加、お申込みはできなくなりました。
おるが自慢大宴会(夜の部)のみの参加は可能です。
【ご注意とご案内】
※宿泊・宴会のキャンセルは開催日一週間前迄にお願いします。 それ以降のキャンセルは料金が発生致します。ご注意ください。
※ツアー開催中は、小さいお子様・妊産婦さん・煙草が苦手な他のお客様に配慮して歩き煙草等はご遠慮いただいております。
-------------------------------------------------------
●Aコース【農園学校(昼の部)+おるが自慢大宴会(夜の部)】
…大人(中学生以上) 9,800円
●Bコース【農園学校(昼の部)+おるが自慢大宴会(夜の部)】
…小人(小学生以上) 3,100円
●Cコース【おるが自慢大宴会(夜の部)】のみ
…大人(中学生以上) 6,800円
●Dコース【おるが自慢大宴会(夜の部)】のみ
…小人(小学生以上) 1,500円
---部屋タイプ---大人料金--小人料金--乳幼児添い寝--
●1人部屋 7,710円 3,780円 無 料
●2人部屋 6,630円 3,240円 無 料
●3人部屋 5,510円 2,708円 無 料
-------------------------------------------------------
====【農園学校】====
9月27日(土) 9:00~17:00
菊池市民広場集合 (おるが自慢大宴会とセットで)50名募集
「オーガニック(無農薬栽培)」で農畜産物を生産している菊池市内の生産者の畑や牧場を、
生産者の「思いや説明」を聞きながら見学できるツアーです。
====【おるが自慢大宴会】====
9月27日(土) 19:00~21:00
望月旅館宴会場 100名募集
例年盛り上がる菊池の生産者と消費者の交流会を兼ねた大宴会です。
菊池の百姓自慢の無農薬オーガニック食材づくしの会席料理でおもてなし致します。
====【美肌の湯・菊池温泉に宿泊】====
9月27日(土) チェックイン 17:00
9月28日(日) チェックアウト 10:00
一日楽しんだ後は、菊池の温泉へどうぞ。
菊池温泉観光旅館協同組合加盟店へ配宿致します。

↑クリックすると大きな画像がご覧になれます

↑クリックすると大きな画像がご覧になれます
無農薬の農産物栽培に興味がある方々、
菊池に興味がある方(菊池で農業をしたい・移住してきたい…など)、
きくち村の生産者さん達に直接お話を聞きながら、生産地を回れるツアーです。
去年も大勢のお客様方にお越しいただき、交流会では様々な繋がりが生まれました。
今年も新しい発見や、素敵な出会いがありますように!
2014年9/27(土) 「菊池に行こう!! 百姓三昧」
【今年からの変更事項】
事務局が「菊池温泉観光旅館協同組合」となりました。
お申込み・お問合せはこちらへどうぞ
〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273−1菊池夢美術館内
TEL:0968-25-2926
FAX:0968-24-4690
農園学校コース(昼の部)と、おるが自慢大宴会(夜の部)がセットになった為、
農園学校コース(昼の部)だけのご参加、お申込みはできなくなりました。
おるが自慢大宴会(夜の部)のみの参加は可能です。
【ご注意とご案内】
※宿泊・宴会のキャンセルは開催日一週間前迄にお願いします。 それ以降のキャンセルは料金が発生致します。ご注意ください。
※ツアー開催中は、小さいお子様・妊産婦さん・煙草が苦手な他のお客様に配慮して歩き煙草等はご遠慮いただいております。
-------------------------------------------------------
●Aコース【農園学校(昼の部)+おるが自慢大宴会(夜の部)】
…大人(中学生以上) 9,800円
●Bコース【農園学校(昼の部)+おるが自慢大宴会(夜の部)】
…小人(小学生以上) 3,100円
●Cコース【おるが自慢大宴会(夜の部)】のみ
…大人(中学生以上) 6,800円
●Dコース【おるが自慢大宴会(夜の部)】のみ
…小人(小学生以上) 1,500円
---部屋タイプ---大人料金--小人料金--乳幼児添い寝--
●1人部屋 7,710円 3,780円 無 料
●2人部屋 6,630円 3,240円 無 料
●3人部屋 5,510円 2,708円 無 料
-------------------------------------------------------
====【農園学校】====
9月27日(土) 9:00~17:00
菊池市民広場集合 (おるが自慢大宴会とセットで)50名募集
「オーガニック(無農薬栽培)」で農畜産物を生産している菊池市内の生産者の畑や牧場を、
生産者の「思いや説明」を聞きながら見学できるツアーです。
====【おるが自慢大宴会】====
9月27日(土) 19:00~21:00
望月旅館宴会場 100名募集
例年盛り上がる菊池の生産者と消費者の交流会を兼ねた大宴会です。
菊池の百姓自慢の無農薬オーガニック食材づくしの会席料理でおもてなし致します。
====【美肌の湯・菊池温泉に宿泊】====
9月27日(土) チェックイン 17:00
9月28日(日) チェックアウト 10:00
一日楽しんだ後は、菊池の温泉へどうぞ。
菊池温泉観光旅館協同組合加盟店へ配宿致します。
西邨(にしむら)マユミさんの〝プチマクロ〟ワークショップ in 郷乃恵
2014年08月13日
マクロビオティックを実践されている方でなくても、
歌手マドンナ御用達のパーソナルシェフを務めた日本人、といえば知っている方も多い
西邨マユミさんが、熊本で初のワークショップを開催することが決定しました!
開催場所は、素材にこだわる自然食レストラン「郷乃恵(さとのめぐみ)」。
少人数での開催ですのでご予約はお早めに!詳細は下記をご参照ください。
-----------------------------------------------------------------------------
9月10日(水)開催!
西邨マユミの「プチマクロ・キャラバン〜太陽と共に生きる〜」in 熊本2014
-----------------------------------------------------------------------------

歌手マドンナ御用達のパーソナルシェフであり、ゴア元副大統領、スティング、ブラット・ピット、ガイ・リッチー、ミランダ・カーをはじめ多くのセレブリティにマクロビオティックの食事を提供してきた傍ら、アラスカにてティピ(テント)での生活、ガン患者への料理指導、キューバ政府への有機農業や海洋調査の指導と協力、そして日本発信のライフスタイルを普及させる為に国内外での積極的な啓蒙など、世界中を股にかけ多岐にわたる西邨マユミの活動には“太陽と共に生きる”というテーマがあった。
今回のワークショップではタイトルトークと共に、「疲労回復&若返り!身体にやさしいプチマクロ簡単ごはん」を公開クッキングします。
自然派きくち村とのコラボレーションで実現した各プログラム。
この夏、またとない機会がやってきた!
《コース内容》 ※下記内より約2品の料理実演を行います
・ウェルカムドリンク:酵素ジュースの炭酸水割り
・疲労回復スープ:ごぼうと野菜のスープ
・季節の野菜とフルーツのプレスドサラダ
・トマトのマリネ
・なすのグリル大豆蛋白肉味噌
・ココナッツアイス・ラムレーズン
・季節のフルーツグラニタ
《開 場》郷乃恵(さとのめぐみ) 熊本県菊池郡大津町平川
※クリックすると別ウインドウでGoogleMapが開きます
《日 時》 9月10日(水)
《参加人数》 25名
《会 費》 8000円
《タイムスケジュール》
11:00〜13:00 西邨さんのお話&料理実演(約2品)
13:00〜14:00 ランチタイム
《お申込み、お問い合わせ先》
有限会社 渡辺商店(WEBサイト:自然派きくち村)
熊本県菊池市大字隈府58-3
TEL 0968-25-2306
MAIL info@kikuchimura.jp
歌手マドンナ御用達のパーソナルシェフを務めた日本人、といえば知っている方も多い
西邨マユミさんが、熊本で初のワークショップを開催することが決定しました!
開催場所は、素材にこだわる自然食レストラン「郷乃恵(さとのめぐみ)」。
少人数での開催ですのでご予約はお早めに!詳細は下記をご参照ください。
-----------------------------------------------------------------------------
9月10日(水)開催!
西邨マユミの「プチマクロ・キャラバン〜太陽と共に生きる〜」in 熊本2014
-----------------------------------------------------------------------------

歌手マドンナ御用達のパーソナルシェフであり、ゴア元副大統領、スティング、ブラット・ピット、ガイ・リッチー、ミランダ・カーをはじめ多くのセレブリティにマクロビオティックの食事を提供してきた傍ら、アラスカにてティピ(テント)での生活、ガン患者への料理指導、キューバ政府への有機農業や海洋調査の指導と協力、そして日本発信のライフスタイルを普及させる為に国内外での積極的な啓蒙など、世界中を股にかけ多岐にわたる西邨マユミの活動には“太陽と共に生きる”というテーマがあった。
今回のワークショップではタイトルトークと共に、「疲労回復&若返り!身体にやさしいプチマクロ簡単ごはん」を公開クッキングします。
自然派きくち村とのコラボレーションで実現した各プログラム。
この夏、またとない機会がやってきた!
《コース内容》 ※下記内より約2品の料理実演を行います
・ウェルカムドリンク:酵素ジュースの炭酸水割り
・疲労回復スープ:ごぼうと野菜のスープ
・季節の野菜とフルーツのプレスドサラダ
・トマトのマリネ
・なすのグリル大豆蛋白肉味噌
・ココナッツアイス・ラムレーズン
・季節のフルーツグラニタ
《開 場》郷乃恵(さとのめぐみ) 熊本県菊池郡大津町平川
※クリックすると別ウインドウでGoogleMapが開きます
《日 時》 9月10日(水)
《参加人数》 25名
《会 費》 8000円
《タイムスケジュール》
11:00〜13:00 西邨さんのお話&料理実演(約2品)
13:00〜14:00 ランチタイム
《お申込み、お問い合わせ先》
有限会社 渡辺商店(WEBサイト:自然派きくち村)
熊本県菊池市大字隈府58-3
TEL 0968-25-2306
MAIL info@kikuchimura.jp
稲刈り体験したい方募集しています。
2013年10月03日
きくち村稲刈り体験ツアーの案内


お申込み先
(有)渡辺商店
TEL0968-25-2306
FAX0968-24-2701
メール info@kikuchimura.jp


お申込み先
(有)渡辺商店
TEL0968-25-2306
FAX0968-24-2701
メール info@kikuchimura.jp