新作 鍋 完成!!
2013年11月30日
寒くなりましたが、郷乃恵は相変わらず・・・・・
郷乃恵で新作鍋と走る豚カツカレーをつくりました。
毎日、毎日新メニューが完成します。
忙しいなら、こんな時間はありません、きっと神様が新メニューを作る時間を下さっていると信じています。感謝W

走る豚のカツカレーカツが黒く揚がってしまったが、味は旨い!!
揚げ方を改良しなければお客様にお出しできません。


カレー鍋です。
試食をしていると、どうしても、どうしても我慢できなくなり・・・・

乾杯~~~。まだ18時です。

郷乃恵本日頑張ります(^^)/
郷乃恵で新作鍋と走る豚カツカレーをつくりました。
毎日、毎日新メニューが完成します。
忙しいなら、こんな時間はありません、きっと神様が新メニューを作る時間を下さっていると信じています。感謝W

走る豚のカツカレーカツが黒く揚がってしまったが、味は旨い!!
揚げ方を改良しなければお客様にお出しできません。


カレー鍋です。
試食をしていると、どうしても、どうしても我慢できなくなり・・・・

乾杯~~~。まだ18時です。

郷乃恵本日頑張ります(^^)/
明日は米グルメコンテスト出店
2013年11月23日
本日は玉名で大俵祭りに行ってきました。


お米コンテスト上位3名のお米を販売しています。
明日は同じ会場でお米グルメコンテストで黒入り玄米粉を使った美味養生カレーと緑米玄米餅を販売致します。


皆さん食べに来て下さい。


お米コンテスト上位3名のお米を販売しています。
明日は同じ会場でお米グルメコンテストで黒入り玄米粉を使った美味養生カレーと緑米玄米餅を販売致します。


皆さん食べに来て下さい。
ボジョレー・ヌーヴォー解禁日
2013年11月21日
ジョセフ・ドルーアン・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2013入荷しました。

毎年ここのヌーヴォーです。
価格750ml 3,000円 販売中です
郷乃恵でも3本限定でこの価格でお出しいたします。

毎年ここのヌーヴォーです。
価格750ml 3,000円 販売中です
郷乃恵でも3本限定でこの価格でお出しいたします。
原木なめこ
2013年11月19日
皆さん、原木なめこを知っていますか?

なめこ職人 渡辺利春さんです。


なめこも椎茸と一緒で原木に菌を打つとにょきにょきと出てきます。
原木の種類でなめこの色が違います。

菊池の澄んだ山奥で作られているなめこは、むちゃくちゃうまい!!
このなめこは郷乃恵で食べれます。

なめこ職人 渡辺利春さんです。


なめこも椎茸と一緒で原木に菌を打つとにょきにょきと出てきます。
原木の種類でなめこの色が違います。

菊池の澄んだ山奥で作られているなめこは、むちゃくちゃうまい!!
このなめこは郷乃恵で食べれます。
鶏がらを煮込む
2013年11月16日
鶏がらを煮込んでいます。

当然、きくち村の赤鶏です。
じっくり長時間、無農薬野菜と一緒に煮込みます。
これから3分の1ぐらいになるまで煮込みます。
新メニュー開発です。
この出汁でスープカレーを仕込みます。

当然、きくち村の赤鶏です。
じっくり長時間、無農薬野菜と一緒に煮込みます。
これから3分の1ぐらいになるまで煮込みます。
新メニュー開発です。
この出汁でスープカレーを仕込みます。
今年のお米
2013年11月13日
今年の新米が続々入荷しています。

新米が入荷すると同時にじゃんじゃん出荷されていきます。
本当にありがたいことです(感謝)
が、しかし今年は収量が全体的に少なく、ピンチです!!
どうするか今考え中です。
今はお米は沢山ありますが、後半は生産者を探します。
来年は思いきって4町ほど増やす予定です。
足りなければお客様に迷惑をおかけ致します。
売れればいいのですが、残れば倒産する可能性もあるんです。
覚悟を持ってやっていかなければなりません。
来年は挑戦の年になりそうだ。

新米が入荷すると同時にじゃんじゃん出荷されていきます。
本当にありがたいことです(感謝)
が、しかし今年は収量が全体的に少なく、ピンチです!!
どうするか今考え中です。
今はお米は沢山ありますが、後半は生産者を探します。
来年は思いきって4町ほど増やす予定です。
足りなければお客様に迷惑をおかけ致します。
売れればいいのですが、残れば倒産する可能性もあるんです。
覚悟を持ってやっていかなければなりません。
来年は挑戦の年になりそうだ。