スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

菊池に行こう百姓三昧

2015年07月20日

今年もあります!! 菊池環境保全型農業技術研究会主催  「菊池に行こう百姓三昧」

今年で何回目だろうか・・・・・?(笑)

午前の部は「農園学校コース」 生産者の圃場を回るコースです。



消費者と生産者が直接触れ合うことを目的としたイベントです。

消費者の方はどの様に作物が出来ているのか分からない。

生産者の大変さは消費者に伝わらない。食べ物は決してスーパーで出来ていない。

そのことをみんなに知ってもらいたくて、このイベントを企画しました。



実際、農家が食べている物を消費者に食べてもらいます。

菊池渓谷の川のせせらぎを聞きながら食べる無農薬の食材は毎年評判が良いんです。

食べること、触れ合うことで、生産者の思いがもっと伝わります。

夜の部は 「おるが自慢大宴会」

午前の部で生産者の思いにふれて頂いた後に、無農薬のその食材で大宴会を開催いたします。




お酒も会員が作った無農薬の日本酒や焼酎、お茶やジュースを出します。

お酒も日本酒も、お茶も、ジュースも土からできているんです。(当たり前ですが・・・)

今年の料理はというと・・・・・・。 「菊池の伝承料理」です。







初版は1980年に作られた本です。

「先人から受け継いできた料理を次の世代に伝えたい」

そんな思いで企画します。

作ってくれる方は、菊池の食の名人さんに頼む予定です。

こんな内容で9月26日(土)に今年はやる予定です。詳しくは8月初めに募集を開始致しますので楽しみにお待ちください。

  
Posted by 自然派 きくち村 at 10:59コメント(0)イベント

第6回湯島リブートキャンプ

2015年07月14日

第6回湯島リブートキャンプ
第6回湯島リブートキャンプ チラシ表


第6回湯島リブートキャンプ チラシ裏


気分が落ち込んでいる人
悩みを1人で抱えている人
昼夜逆転している人
家から出るのが怖い人
何もやる気が起きない人
自分の将来に不安がある人……


ちょっぴり勇気を出して、
5泊6日のリブートキャンプに来てみませんか?

--------------------------------------------
【第6回湯島リブートキャンプ】詳細
--------------------------------------------
開催場所:熊本県上天草市湯島
--------------------------------------------
宿泊場所:きく旅館
--------------------------------------------
参加費:14,000円/おひとり様
--------------------------------------------
募集人数:20人
--------------------------------------------
内容
農業体験(芋畑・大根畑)、漁業体験、モリンガ湯島計画など。
現在他にもいろんな企画を考え中です。
※内容は変更する可能性があります。ご了承ください。
--------------------------------------------
一般社団法人 ココロの学校オルタナ
〒860-0082
熊本市西区池田2丁目25-45
TEL:096-245-7265
ホームページ: http://www.orutana.info
--------------------------------------------

  
Posted by 自然派 きくち村 at 15:26コメント(0)